本別葬儀社 家族葬専用斎場セレモニーホールつつじ 大切なセレモニーだから、真心をこめてお手伝いいたします。
互助会について
詳しく見る
施設案内 プラン一覧 プラン一覧
もしもの時
入会のご案内と会員の特典
料金内ご利用施設のご案内

■遺族控室(和室) ■浴室 ■洗面所 ■トイレ(身障者用完備) ■台所 ■喫煙所 ■僧侶・神官控室 ■自動販売機 ■車椅子

斎場ご利用にあたっての注意事項

※喫煙所は所定の場所をご利用ください。(空気清浄ユニットあります。)
※台所は設置してありますが、火の元には注意をお願いします。
※IH電熱器のため、使用方法はご注意ください。(説明いたします。)
※施設ご利用につき、食べ物、飲み物の持ち込みはご遠慮ください。
※施設、設置機械等を破損及び紛失の場合は実費をいただきます。

もしものときは…安心保障システム まずはお電話でご一報ください

セレモニースタッフが寝台車で病院・ご自宅へすぐお迎えいたします。
◎宗派を問わず、お手伝いの不足している葬儀や近親者のみの家族葬なども真心込めてお手伝いさせていただきます。

  • 当社では葬儀に関するご相談に事前に対応させていただきます。
  • ご来社いただくことが困難な方は、当社スタッフがご自宅までお伺いいたします。
  • 葬儀にかかわるどんなことでもまずお電話でご相談下さい。
葬式の流れ
葬式の流れ イメージ
焼香作法
焼香作法01 ご遺族に一礼して焼香台のある仏前に進みます。ご本尊と遺影を仰ぎ頭を下げて黙礼します。この時、浄土真宗では合掌せずに黙礼のみいたします。
焼香作法02 右手の親指、人差し指、中指で香をつまみます。
焼香作法03 額のところまで押しいただきます。(浄土真宗では押し頂きません)
焼香作法04 香炉に静かにくべます。これを宗派で決められた回数行うのですが、二回目からは額で押しいただく必要はありません。
焼香作法05 合掌礼拝します。 最後に遺族に一礼し、退きます。 仏教では、お葬式をはじめ、さまざまなご法要の折に必ずお焼香をします。これにはお仏前を荘厳することによって敬虔な心をささげるという意味があります。香は人も気持ちを快くするものですが、それと同時に芳香によって心身を清めるといった意味もあります。
焼香作法05
ページの先頭へ